まるで本物、桃花亭の絶品桃バウムクーヘン

こんにちは、aoaoです!

見た目はまるで桃そのもの、愛知県の桃花亭が製造販売しているバウムクーヘンが話題を呼んでいます。
桃の形をしたバウムクーヘン、名前は「まるっと幸せ桃ばうむ」です。

愛知の定番お土産を販売する桃花亭

桃花亭の商品で、名古屋のお土産の定番と言えば、「なごや嬢」が有名です。
また桃花亭は2022年のジャパンフードセレクションにおいて23000人のフードアナリストが評価し金賞に輝いた完熟白桃ゼリーを販売しています。
これらの人気商品を扱う中、新定番になりうるのがテレビやSNSで大きく取り上げられました「まるっと幸せ桃ばうむ」です。
日本全国のご当地バウムクーヘンの頂点を決める総選挙で準優勝するほどの実力です。

愛知の白桃の認知度上げるために開発

「まるっと幸せ桃ばうむ」が誕生した背景には、愛知県の白桃の認知度を上げる目的がありました。
明治時代からの白桃の産地でしたが、全国的にはあまり知られてきませんでした。
そこで桃花亭は、桃の形にしたスイーツを作ることで愛知の白桃の認知度を上げようとしました。
ですので使用される白桃は全て愛知県産です。
桃花亭の「まるっと幸せ桃ばうむ」の人気のおかげで、愛知県の白桃の知名度も上がり、地元の白桃農家さんにも良い効果が波及しているようです。

手作業で大事に作られる

白桃は、工場でひとつひとつ完熟度合を手で確認し、完熟したものだけを使用しています。
「まるっと幸せ桃ばうむ」は、形がかなりデリケートなため焼き上げることができるのは会社の中でもたった一人だけだそうです。
手作業で行うことが多く、大量に製造することはできませんが、桃花亭のこだわりがかなり強く感じられます。
白桃の果汁も使われているので、白桃の味もしっかりと感じられるバウムクーヘンになっています。

「まるっと幸せ桃ばうむ」は桃花亭のオンラインショップで購入可能です。
大事な方へのプレゼントを考えている方、是非手に取ってみてはいかがでしょうか。


タイトルとURLをコピーしました